スマホだけで身軽に出かけたい!そんな願いを叶えるアイテム
アナログ派(?)だったわたしもついにSuicaをスマホにインストールし、電子マネーを使うようになり、お財布を占領していたポイントカードもスマホのアプリに切り替えて、スマホを出す場面が多くなりました。
バッグにしまってしまうとそのたびに出すのも煩わしかったりで、かといってずっと手に持っているのもなあ、、と悩んでおりました😞
「スマホをさっと取り出せて、しかも身軽に持ち歩ける方法ないかな…?」
そう思って探し始めたときに出会ったのが、理想的なスマホショルダーでした!
むき出しタイプには抵抗があったわたしが選んだ「薄型バッグタイプ」
街中でよく見かけるスマホショルダー。
とても便利そうだけど、スマホをむき出しのまま下げるのにはどうしても抵抗があったんです…(>_<)
「スマホのみ入れるだけの薄型のバッグがあればいいな」と探してみたわけなんです。
- スマホと、よく使うクレジットカード
- いざというときのための少額の現金が入れられる
- シンプルで可愛く
- 丈夫な素材であること!
このポイントさえ満たしていればもうお財布持つ必要なくない?!
こだわりポイントが多すぎるかな…と思いきや、
全部叶えてくれるアイテムがあったんです✨
このスマホショルダーのおすすめポイント

実際に購入して使ってみたところ、本当に大正解でした。
お気に入りポイントはこちら!
- ✅ デザインが可愛い(3種類の色柄から選べる)
- ✅ 本革製で高級感あり!丈夫で長く使える
- ✅ 2WAY仕様でショルダーにも手持ちにも対応
- ✅ クレジットカードがピッタリ入るポケットつき
- ✅ ファスナーポケットつきで鍵や小銭も安心収納
- ✅ 薄型設計でかさばらない(スマホそのもの感覚)
実際の使い方:場面に応じて使い分けられるのが便利!
普段は短い紐で手持ちで使っており手で持っていることが多いのですが、ちょっと手を使いたい時などはバッグの持ち手に引っ掛けています(^_^)/
お出かけした時など長時間手を空けておきたいときは長い紐を付け加えてショルダーにして使っています。
そして何より嬉しいのが、
これひとつで出かけられるという軽やかさ!
わたしのように「荷物は最低限の最小限にしたい派」の方には特におすすめです😊
スマホショルダーって、便利なだけじゃなくて気分も上がるアイテムなんですよね♪
まとめ:ミニマル派にもオシャレ派にもおすすめ!
「スマホだけ持って出かけたい」
「お財布もできれば持ちたくない」
「でも可愛さも妥協したくない!」
そんな願いを叶えてくれるこのスマホショルダー、
実用性・デザイン・機能性のバランスがとれていて、まさに理想的なアイテムです😆
気になった方は、ぜひチェックしてみてくださいね!
終わりますー♪
