夏の花といえばやっぱりひまわり!
青空の下に広がる一面の黄色い世界は、見ているだけで元気をくれますよね(*^^*)
実はわたしの一番好きなお花なんです🌻♡
今回は都内から日帰りでアクセスできる「ひまわり畑」おすすめスポットを3つ厳選してご紹介します!
2025年の最新開催情報をもとに見頃やアクセス方法、見どころなどをまとめました。
この夏自然の中でリフレッシュしたい方は必見です(^^)

① 清瀬ひまわりフェスティバル(東京都清瀬市)
🌻 都内最大級!10万本のひまわりが咲き誇る都市型スポット
東京都内でひまわり畑を楽しめる貴重なイベントが、清瀬市で開催される「清瀬ひまわりフェスティバル」。
約24,000㎡の農地に咲く10万本のひまわりがまるで黄色の海のように広がります😊
写真撮影はもちろん、農産物の販売やフォトコンテストも開催。
事前予約制の日もあるので事前確認を忘れずに!
📅 開催期間(2025年)
7月26日(土)~8月3日(日)
- 平日 9:00〜16:00(最終入場 15:30)
- 土日 9:00〜17:00(最終入場 16:30)
※混雑緩和のため、土日は事前予約制(入場無料)
※雨天・荒天中止あり
🚃 アクセス
西武池袋線「清瀬駅」南口から徒歩約20分、またはバス利用(無料シャトルバスあり)
※近隣に駐車場なし
💡 見どころポイント
- 都内で10万本のスケール感を体験できる貴重なイベント
- 背丈の高いひまわりの中に入って写真撮影もOK!
- 日陰が少ないので日傘や帽子の準備をお忘れなく
② 座間ひまわりまつり(神奈川県座間市)
🌻 55万本が咲く関東屈指のひまわりの名所!
関東最大級の規模を誇る「座間のひまわりまつり」。
広大な田園になんと約55万本のひまわりが咲き誇り黄色のじゅうたんのような景色が広がります😊
展望台やフォトスポットが設置され遠くには富士山が見えることも。
模擬店や物産販売もあり夏のイベントとして大人気!
📅 開催期間(2025年)
8月9日(土)~8月11日(月・祝)
9:30~17:00(予定)
※雨天時中止の可能性あり
🚃 アクセス
小田急線「相武台前駅」より臨時直行バスで約10分(片道240円)
※車でも来場可・近隣に臨時駐車場あり
💡 見どころポイント
- スケール感抜群の55万本は圧巻!
- 富士山とひまわりのコラボショットが狙えるかも
- 模擬店やご当地グルメの出店もあって家族連れにも◎
③ 成田ゆめ牧場(千葉県成田市)
🌻 ひまわり×牧場×水遊び!夏の遊びが全部そろう
「ただひまわりを見るだけじゃ物足りない!」という人には、成田ゆめ牧場が断然おすすめ!
牧場の中に広がるひまわり畑では品種ごとに咲くタイミングをずらしており見頃は7月下旬〜8月下旬と長め。
ひまわりフォトコンテスト、ひまわりカフェなどのイベント開催(^^)
わんちゃんも一緒に入場することができます🐶
📅 開催期間(2025年)
7月19日(土)~8月31日(日)
※ひまわり畑は園内の一部で時期によって場所が異なる場合あり
🚃 アクセス
JR成田線「滑河駅」より無料送迎バスで約10分
※車でもアクセス可(駐車場あり)
💰 料金
入場料:大人1,600円、小人800円(牧場入場料)
※ひまわりエリアの追加料金なし
💡 見どころポイント
- 小動物とのふれあいや乳しぼり体験もできる
- フォトスポット多数!カラフルなパネルやフラッグもあり
- 1日遊べるので家族・カップルにもおすすめ!
🌻まとめ|この夏、ひまわりを見に出かけよう!
ひまわり畑は夏だけの特別な絶景です(^^)
都内から日帰りで楽しめる場所にも規模も雰囲気も異なる魅力的なスポットがたくさんあります。
- 手軽に都内で楽しむなら → 清瀬
- 迫力のスケールを体験したいなら → 座間
- 家族やカップルで一日遊びたいなら → 成田ゆめ牧場
暑さ対策や予約情報を確認した上で、ぜひこの夏最高のひまわり体験を楽しんでくださいね(*^^*)
元気いっぱいのひまわりの花に囲まれてパワーチャージしてきましょう🌻
終わりますー♪